今日も遠いところ鳥取から沢山のサポーターに来ていただいて、本当に感謝しています。勝点を取ることができず残念ですが、次に切り替えてやっていきたいと思います。また来週もアウェイなので、できる限りのサポートをお願いしたいと思ってます。試合は、展開としては予想通りの展開だった中で、ゴールに近づかれることは多かったですが全体で上手く守れたところもありました。もう少しビルドアップのところで、相手のプレスを見ながら、全員がより良い立ち位置を取れればよかったかなと思います。ウイングバッグ、ボランチ、スリーバッグの両サイドが少し後ろに重たくなってしまったかなという印象もあります。トップの松木に入ったところでのサポートや、それを追い越していくアクションなどが前半もそうですし、後半も途中までは少なかったかなと思います。なので、ここ最近良かった部分である相手の背後にシンプルにアクションして、そこを使うというところがなかなか今日はでなかったと思います。スピードダウンさせられて、相手が待ち構えているところに仕掛けていくという形が終始続いたので、なかなかそうなると苦しいなと思いました。
(試合を振り返って)前半は、ビルアップの部分であまり上手くいってなかったのですが、守備の部分では全体的に体を張って守れていたと思います。後半は、立ち上がりの時間帯に失点してしまって、そこから自分たちがボールを持つ時間がなかったのですが、うまく引いた相手を崩し切ることができなかったという印象です。
(前半は特にセットプレーがすごく多かったが)セットプレーのところで決めきるところもそうですが、ビルドアップの部分で特に前半は相手が前から来てたので、その部分で剥がしてフィニッシュまで行くというところをもう少し多く作れたらなと思います。
(宮崎の攻撃、守備それぞれの印象は)前半は前から来てる部分が多かったですが、後半はミドルサードから守備をスタートすることが多かったです。その中で、守備は非常にコンパクト守ってくるので、自分たちの攻撃としては早めにサイドチェンジしながら、中を締めてくる相手に対して外から前進できればなと思っていました。攻撃のところは、非常に早く縦にシンプルにゴール前に迫るというところがありました。その中で、フォワード2枚は特に強力な選手がいたので、そこのところは注意しながらやっていこうと試合前に話しました。
(次節はアウェイで讃岐、そして岩手と試合が続いていきますが)宮崎さんもここ数試合非常に勝ちが多い中で、勢いあるチームだと思っていましたし、讃岐さんもそうだと思います。J3というリーグ自体が、どのチームも勝つチャンスがある中でやっているので、どの相手に対しても自分たちのサッカーをする、相手の長所である部分を消したり、相手のストロングの部分でも負けないというところを意識して、来週から取り組んでいけたらなと思います。
(試合内容を振り返って)上位陣に食いついていくためにも勝ちが必要な試合でしたけど、そういった中で勝つことができなかった、結果を出すことができなかったので本当に悔しい思いです。相手にもチャンスは作られながらですけど、自分たちのやりたいサッカーができてなかったわけじゃないです。ある程度できたとは思いますが、なかなかシュートチャンスが作れなかったですし、もう少し相手のゴールに迫るような脅威となるようなプレーをしていければよかったかなと思っています。
(攻撃面ではどんな狙いがあったか)相手の配置と噛み合ってない配置ではあるので、そこをうまくつきながらやっていくという狙いではありました。そこで相手陣に入る部分がうまくいっていたので、そこからのプレーはもっと反省が必要かなと思います。
(残り8試合、高柳選手はどんな活躍を見せていきたいか)チームの目標であるプレーオフ圏内に入るためには、もう負けることはできないですし、チームの勝利につながるようなプレーを一試合一試合やっていければなと思います。
COMMENT
林 健太郎 監督
今日も遠いところ鳥取から沢山のサポーターに来ていただいて、本当に感謝しています。勝点を取ることができず残念ですが、次に切り替えてやっていきたいと思います。また来週もアウェイなので、できる限りのサポートをお願いしたいと思ってます。
試合は、展開としては予想通りの展開だった中で、ゴールに近づかれることは多かったですが全体で上手く守れたところもありました。もう少しビルドアップのところで、相手のプレスを見ながら、全員がより良い立ち位置を取れればよかったかなと思います。ウイングバッグ、ボランチ、スリーバッグの両サイドが少し後ろに重たくなってしまったかなという印象もあります。トップの松木に入ったところでのサポートや、それを追い越していくアクションなどが前半もそうですし、後半も途中までは少なかったかなと思います。
なので、ここ最近良かった部分である相手の背後にシンプルにアクションして、そこを使うというところがなかなか今日はでなかったと思います。スピードダウンさせられて、相手が待ち構えているところに仕掛けていくという形が終始続いたので、なかなかそうなると苦しいなと思いました。
温井 駿斗 選手
(試合を振り返って)
前半は、ビルアップの部分であまり上手くいってなかったのですが、守備の部分では全体的に体を張って守れていたと思います。後半は、立ち上がりの時間帯に失点してしまって、そこから自分たちがボールを持つ時間がなかったのですが、うまく引いた相手を崩し切ることができなかったという印象です。
(前半は特にセットプレーがすごく多かったが)
セットプレーのところで決めきるところもそうですが、ビルドアップの部分で特に前半は相手が前から来てたので、その部分で剥がしてフィニッシュまで行くというところをもう少し多く作れたらなと思います。
(宮崎の攻撃、守備それぞれの印象は)
前半は前から来てる部分が多かったですが、後半はミドルサードから守備をスタートすることが多かったです。その中で、守備は非常にコンパクト守ってくるので、自分たちの攻撃としては早めにサイドチェンジしながら、中を締めてくる相手に対して外から前進できればなと思っていました。
攻撃のところは、非常に早く縦にシンプルにゴール前に迫るというところがありました。その中で、フォワード2枚は特に強力な選手がいたので、そこのところは注意しながらやっていこうと試合前に話しました。
(次節はアウェイで讃岐、そして岩手と試合が続いていきますが)
宮崎さんもここ数試合非常に勝ちが多い中で、勢いあるチームだと思っていましたし、讃岐さんもそうだと思います。J3というリーグ自体が、どのチームも勝つチャンスがある中でやっているので、どの相手に対しても自分たちのサッカーをする、相手の長所である部分を消したり、相手のストロングの部分でも負けないというところを意識して、来週から取り組んでいけたらなと思います。
高柳 郁弥 選手
(試合内容を振り返って)
上位陣に食いついていくためにも勝ちが必要な試合でしたけど、そういった中で勝つことができなかった、結果を出すことができなかったので本当に悔しい思いです。
相手にもチャンスは作られながらですけど、自分たちのやりたいサッカーができてなかったわけじゃないです。ある程度できたとは思いますが、なかなかシュートチャンスが作れなかったですし、もう少し相手のゴールに迫るような脅威となるようなプレーをしていければよかったかなと思っています。
(攻撃面ではどんな狙いがあったか)
相手の配置と噛み合ってない配置ではあるので、そこをうまくつきながらやっていくという狙いではありました。そこで相手陣に入る部分がうまくいっていたので、そこからのプレーはもっと反省が必要かなと思います。
(残り8試合、高柳選手はどんな活躍を見せていきたいか)
チームの目標であるプレーオフ圏内に入るためには、もう負けることはできないですし、チームの勝利につながるようなプレーを一試合一試合やっていければなと思います。