前半は、やりたいようにボールを握るところや前回の課題だった背後を取るというところは、うまく表現ができていました。ゲーム展開的に、後半はパワープレーになっていくだろうと予測できていました。我慢してよく対応してくれたのですが、一つ一つのプレーでゲームが傾いてしまうというのは、非常に勿体なかったなと思います。後半は、ボールを握る部分でどういうふうに前進していくのかというところの中で、それがうまく前進できなかったところや、時間帯とかもそうですが、セカンドボールを拾えなくなったりとかがあったと思います。競り合い自体は、1年間を通してずっとFC大阪さんはあのようにプレーしてる中で、ヘディングの競り合いの強さ、体の強さというのはあると思います。ですが、その次のところの対応、うまくヘディングさせないようにしながらセカンドボールを拾うというところがなかなかできなかったです。セカンドを拾ったとしても、少し跳ね返すことしかできてなかったところが、最後追いつかれてしまった原因かなとは思っています。前期ホームでやった時と同様に、あのような形で同点に追いつかれたというのは、我々の中でここまでやってくる中で成長してきて今があるのですが、そういった部分は少し成長しきれなかった部分だったと思います。やはり目標に到達するために、本当に強く持たなきゃいけないというところが、少し欠けてしまったのかなと思います。非常に痛い勝ち点2を落としたゲームだなというふうに思っています。
(試合を振り返って)ピッチコンディションとかも考えて、少し難しい試合になるだろうなと思っていました。前半うまく得点できて、追加点がやはり欲しかったのはありました。それで、最後のロスタイムに失点して引き分けたので、守り切りつつ粘り強さだったり、追加点取る力が足りなかったなと思います。
(個人のプレーを振り返って)セカンドボールを拾ったりすることには意識して、そこはできていたと思います。もう少しボールを落ち着かせる部分だったり、自分たちの時間を作る部分ができていなかったので、そこは反省しなければいけないと思っています。
(残り5試合に向けて)まだ昇格の可能性がある限り、チームの誰一人諦めてないと思います。これから一つも落とせないですし、引き分けも駄目なので勝ち続けるしかないです。内容も大事ですが、まず勝ち切るという部分で、自分自身がチームの力になるような守備でも攻撃の部分でも起点になっていかないといけないと思います。そういう部分は勝利のためにプレーするということを意識してチームを勝たせたいと思います。
(試合を振り返って)勝たなきゃいけない試合だったのでもったいない試合だなと思っています。
(得点を振り返って)相手のミスから田村選手がボールを奪って、東條選手が裏に抜けてGKをうまくかわしてくれました。そのタイミングで、重松選手がファーにうまく逃げてくれたので、ニアの真ん中にスペースが空き、そこにうまく入れたことができたことが得点に繋がりました。
(残り試合に向けて)本当に勝つしか無いし、僕自身も点取るしか無いので2位以内に入るためには負けられないです。そこを意識して今後試合を進めていきたいです。
COMMENT
増本 浩平 監督
前半は、やりたいようにボールを握るところや前回の課題だった背後を取るというところは、うまく表現ができていました。ゲーム展開的に、後半はパワープレーになっていくだろうと予測できていました。我慢してよく対応してくれたのですが、一つ一つのプレーでゲームが傾いてしまうというのは、非常に勿体なかったなと思います。
後半は、ボールを握る部分でどういうふうに前進していくのかというところの中で、それがうまく前進できなかったところや、時間帯とかもそうですが、セカンドボールを拾えなくなったりとかがあったと思います。
競り合い自体は、1年間を通してずっとFC大阪さんはあのようにプレーしてる中で、ヘディングの競り合いの強さ、体の強さというのはあると思います。ですが、その次のところの対応、うまくヘディングさせないようにしながらセカンドボールを拾うというところがなかなかできなかったです。セカンドを拾ったとしても、少し跳ね返すことしかできてなかったところが、最後追いつかれてしまった原因かなとは思っています。
前期ホームでやった時と同様に、あのような形で同点に追いつかれたというのは、我々の中でここまでやってくる中で成長してきて今があるのですが、そういった部分は少し成長しきれなかった部分だったと思います。
やはり目標に到達するために、本当に強く持たなきゃいけないというところが、少し欠けてしまったのかなと思います。
非常に痛い勝ち点2を落としたゲームだなというふうに思っています。
普光院 誠 選手
(試合を振り返って)
ピッチコンディションとかも考えて、少し難しい試合になるだろうなと思っていました。前半うまく得点できて、追加点がやはり欲しかったのはありました。それで、最後のロスタイムに失点して引き分けたので、守り切りつつ粘り強さだったり、追加点取る力が足りなかったなと思います。
(個人のプレーを振り返って)
セカンドボールを拾ったりすることには意識して、そこはできていたと思います。もう少しボールを落ち着かせる部分だったり、自分たちの時間を作る部分ができていなかったので、そこは反省しなければいけないと思っています。
(残り5試合に向けて)
まだ昇格の可能性がある限り、チームの誰一人諦めてないと思います。これから一つも落とせないですし、引き分けも駄目なので勝ち続けるしかないです。内容も大事ですが、まず勝ち切るという部分で、自分自身がチームの力になるような守備でも攻撃の部分でも起点になっていかないといけないと思います。そういう部分は勝利のためにプレーするということを意識してチームを勝たせたいと思います。
富樫 佑太 選手
(試合を振り返って)
勝たなきゃいけない試合だったのでもったいない試合だなと思っています。
(得点を振り返って)
相手のミスから田村選手がボールを奪って、東條選手が裏に抜けてGKをうまくかわしてくれました。そのタイミングで、重松選手がファーにうまく逃げてくれたので、ニアの真ん中にスペースが空き、そこにうまく入れたことができたことが得点に繋がりました。
(残り試合に向けて)
本当に勝つしか無いし、僕自身も点取るしか無いので2位以内に入るためには負けられないです。そこを意識して今後試合を進めていきたいです。